法人名一般社団法人キャリ・ラボフクイ
(屋号:キャリ・ラボ291)
所在地〒910-0347
福井県坂井市丸岡町熊堂3-6-1-8
設立年月2024年12月
事業内容(1)地域資源を活用した授業の実施支援
(2)キャリア教育プログラムの開発と提供
(3)教育現場と地域社会とのネットワーク構築、支援
(4)教育現場と地域社会との長期的な運営体制の構築
(5)行政との連携
(6)キャリア教育コーディネーターの育成
(7)企業向けカリキュラム・プログラム作成支援
(8)企業におけるCSRや人材育成の戦略提案
(9)研修や講演会の開催
(10)調査研究と情報発信
(11)その他当法人の目的を達成するために必要な事業

設立趣意

近年、急速な社会の変化やグローバル化の進展、技術革新により、次世代を担う若者や成人の職業選択の道筋が多様化しています。そのような中で、若者が自らの可能性を見つけ、未来への明確なビジョンを持ち、それに向かって自らの道を切り拓くための「キャリア教育」の重要性が増しています。

キャリア教育は、単に職業や仕事の知識を学ぶだけでなく、人生における自己の価値観や興味、社会的役割を見つけることであり、個人の成長を促し、社会全体に貢献する人材の育成を目指すものです。

本来であれば、教育現場に限らず様々な場面で実践的な支援や各業界との連携、社会人としての自覚を育てるプログラムの充実が求められていますが、それらの整備は十分であるとは言えず、さらに適切なキャリア形成に関する情報や地域社会の支援、人員が不足している現状があります。 こうした社会背景を受け、私たちは学校教育におけるキャリア教育の充実のみならず社会全体が一体となって若者の成長を支援する環境の整備を行い、次世代を担う若者が夢を描き、その実現に向けて確かな道を歩めるよう支援するために当法人を設立いたしました。

目的

キャリア教育の普及と質の向上を通じて、若者や社会人が持続的な成長と社会参加を実現できる環境の構築に貢献する