キャリ・ラボ291は職業選択の道筋が多様化している現在、次世代を担う若者が自ら可能性を見つけ、未来への明確なビジョンを持ち、それに向かって道を切り拓くための「キャリア教育」の活動・普及・人材育成に取り組みます。教育機関・行政・企業とのネットワーク構築、企業がキャリア教育に取り組むためのサポート、キャリア教育人材の育成の他、研修や講演会などを通じて、キャリア教育のついて学ぶ機会を作っていきます。社会全体が一体となって若者の成長を支援する環境の整備を行い、次世代を担う若者が夢を描き、その実現に向けて歩んでいけるよう、様々な活動を行います。

キャリア教育とは
若者が自らの可能性を見つけ、未来への明確なビジョンを持ち、それに向かって自らの道を切り拓くための「キャリア教育」の重要性が増しています。

会員募集
当団体では活動趣旨に賛同いただき、共に活動いただける会員の皆様を募集しております。

企業、団体プログラム紹介
企業、団体が実施しているキャリア教育プログラムを会員ページにてご紹介します。(準備中)

キャリア教育コーディネーター育成研修
(一社)キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会と連携し「キャリア教育コーディネーター育成研修」を実施しています。(2025年9月開講予定)
News & Information
- 【受講生募集】キャリア教育コーディネーター育成研修(エントリーコース)子どもと社会・学校と地域をつなげる専門家「キャリア教育コーディネーター」になろう! 北陸初開催となるキャリア教… 続きを読む: 【受講生募集】キャリア教育コーディネーター育成研修(エントリーコース)
- 令和7年度 社員総会を開催しました。6月28日(土)13時から、当団体事務所にて令和7年度 社員総会を開催しました。 なお、「第3号議案 会員規約… 続きを読む: 令和7年度 社員総会を開催しました。
- 設立記念パーティーを開催しました。6月6日(金)18時半より、福井パレスホテルにおいて設立記念パーティーを開催しました。 行政、学校、企業団体を… 続きを読む: 設立記念パーティーを開催しました。
- ENGINE Vol.6に参加しました。理事の菊です。 5月24日(土)、名古屋工業大学で開催された「ENGINE Vol.6」に参加しました。 「地… 続きを読む: ENGINE Vol.6に参加しました。
- 臨時社員総会を開催しました。3月8日(土)10時から、当団体事務所にて臨時社員総会を開催しました。